2012年06月26日
手話で語る3.11のDVDゲットンとか…。
今日も、どうも。
FB(フェイスブック)いわゆる「顔本」で…。
気になったので…。
購入してみました…。
制作は、名古屋の今村彩子氏のスタジオ「Studio AYA」です…。
で、これ。

被災された、石巻エリアのろう者の貴重な体験が語られてます…。
テロップがついてますので、手話が分からなくても大丈夫です。
音声による説明もついてます。
当時の様子が、ろう者の立場から語られてて…。
たいへん身につまされる思いです…。
内容に関しては、ネタバレ含むので割愛します…。(^_^.)
次回上映会に参加の、「珈琲とエンピツ」のパンフも頂きました…。(^人^)感謝♪

とまあ、今度のイベントがたいへん楽しみなのであります…。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
Studio AYA 公式サイト
http://studioaya.com/index.html

FB(フェイスブック)いわゆる「顔本」で…。
気になったので…。
購入してみました…。
制作は、名古屋の今村彩子氏のスタジオ「Studio AYA」です…。
で、これ。
被災された、石巻エリアのろう者の貴重な体験が語られてます…。
テロップがついてますので、手話が分からなくても大丈夫です。
音声による説明もついてます。
当時の様子が、ろう者の立場から語られてて…。
たいへん身につまされる思いです…。
内容に関しては、ネタバレ含むので割愛します…。(^_^.)
次回上映会に参加の、「珈琲とエンピツ」のパンフも頂きました…。(^人^)感謝♪
とまあ、今度のイベントがたいへん楽しみなのであります…。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
Studio AYA 公式サイト
http://studioaya.com/index.html
Posted by スー兄(にい)やん at 16:28│Comments(0)
│手話ネタ