2011年04月30日

ボーイズ・トリコに火を放つ…。とか…。

どうも。パー

たまに、悠久の時空の彼方から…。

音楽を引っ張り出して来てしまったり…。

何でこのタイミングで…。

そうね…。

なんでかね…。

分かんないけど…。

たぶん、このチョイスは正しい…。

と、勘ピューターがはじき出した…。また、勘ピューターって…。

昭和なかほりが…。(*≧m≦*)ププッ

笑える…。

アルバム
Three Cheers For Our Side~海へ行くつもりじゃなかった~ より…。
ボーイズ・トリコに火を放つ…。とか…。

って、言うかさ…。

東京FMでTOKYO FM「KIRIN BEER "Good Luck" LIVEに

久宝留理子氏が歌ってしまうぐらいなんだから…。

まあ、そんな気分なのかしら…。(笑



分かる人には、分かるかし…。




因みに、今更ながらではあるけれど…。

このブログは、PC環境下に最適化されているため…。

携帯端末などでは、にいの本来の趣旨が完全に伝わらない恐れがあります…。(笑

環境が整ってる方は、極力PCでの視聴をおススメいたします…。

そうでない方は、それなりにお楽しみ下さい…。(爆


歌詞抜粋


『Boys Fire the Tricot』


遠くの雲をごらん
誇らしげな気分になる

近付いてきる至福
それは痛みと一緒にやってくる

まるでソムリエみたいに
五月の涙を味わってごらん

不運は月のように現われるけど
それならすぐに沈む

赤い風船とは違ってね

ヘイ、ボーイズ!トリコに火を放て
ポーチコのところに残していこう

丘の上、僕らの形見
苦々しさでいっぱい
冬の寒さを吸いこんで…


なんかさ…。

今聴いても…。どお?

いいんじゃね?


因みに、トリコってフランス語で、レーヨンなどで編んだものみたいよ…。




この、黄金週間初日に、こんなにゆるいネタで、どうだろうか…。




同じカテゴリー(音楽ネタ)の記事画像
飴色の街とか…。
夏も終盤?しかーし、Endless Summerなのだよ…。
くだらないことばっか いや!んなこたないって、思いたいじゃん
あなたのいない世界にはあたしもいな~~~い~~~♪♪
UP IN THE SKYとか…。
薔薇色の日々とか…。
同じカテゴリー(音楽ネタ)の記事
 飴色の街とか…。 (2012-09-03 16:28)
 夏も終盤?しかーし、Endless Summerなのだよ…。 (2012-08-20 18:13)
 くだらないことばっか いや!んなこたないって、思いたいじゃん (2012-06-20 12:54)
 あなたのいない世界にはあたしもいな~~~い~~~♪♪ (2012-06-15 16:18)
 UP IN THE SKYとか…。 (2012-05-23 07:52)
 薔薇色の日々とか…。 (2012-04-26 08:27)

Posted by スー兄(にい)やん at 18:28│Comments(1)音楽ネタ
この記事へのコメント
フリッパーズギター
懐かしい〜(>_<)
Posted by ちょーく at 2011年05月01日 08:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーイズ・トリコに火を放つ…。とか…。
    コメント(1)