2011年01月29日

特殊な高透明FRP樹脂とか…。

どうも。パー

たまには、製品ネタもいいかしら…。

今までの、FRP成型で…。

樹脂ってどうだった?

なかなか、色付きでクリアーって、ムズイよね…。

それはね…。

着色トナーが、顔料系なんだよね…。

顔料系だと、どうしても遮蔽性が必要とされてしまうので…。

クリヤーにはならない…。


そうなると、FRPで成型された明り取りとかタンクとか…。

向こうが見えにくくなっちゃうね~。


そこで、こんなのは、どうだろうか?
超高透明系FRP樹脂、着色カラータイプなのね…。
特殊な高透明FRP樹脂とか…。
すばらしー\(^o^)/

向こうが透けて見える…。

まるで、アクリル樹脂みたい…。でも、FRP樹脂なの…。

ハンドレイアップ出来ます…。

これで、サーフボード造ったら…。超いい感じじゃん…。(^_-)-☆

従来の樹脂で作られた、農業用貯水タンクとか…。
中の様子が、分かりづらいかし…。
まあ、仕方ないっちゃ、仕方ないんだけど…。
特殊な高透明FRP樹脂とか…。
向こうが、見えないよね…。


こういったのを、この樹脂で造ったらどうだろう?

水の量なんて、超分かりやすい…。

アクリルの水槽並みだもんね…。

お魚だって、見えちゃうかも…。(笑

なんとも、楽しくて、用途が広がる樹脂なのです…。

半透明のFRP船とか…。オモロヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

スケルトン船や~。

ガラスはめなくても、水中が見える船とかね…。

いいかもしんないね…。(^^ゞ



同じカテゴリー(製品情報)の記事画像
FRPに使うガラスマットの裁断機とか…。
便利グッズいろいろとか…。
なんか大変そうな工事だから、知恵を授けてあげたり…。
液晶COATSp(Spray bottle)を新発売とか…。
K-mixさん廣木弓子さんありがとうございます~♪
またまた、取材受けちゃいまして…。感謝感謝です~♪
同じカテゴリー(製品情報)の記事
 FRPに使うガラスマットの裁断機とか…。 (2012-07-02 15:22)
 便利グッズいろいろとか…。 (2012-06-27 07:32)
 なんか大変そうな工事だから、知恵を授けてあげたり…。 (2012-05-18 18:15)
 液晶COATSp(Spray bottle)を新発売とか…。 (2012-03-17 13:47)
 K-mixさん廣木弓子さんありがとうございます~♪ (2012-02-16 12:56)
 またまた、取材受けちゃいまして…。感謝感謝です~♪ (2012-02-14 17:38)

Posted by スー兄(にい)やん at 12:02│Comments(2)製品情報
この記事へのコメント
おもしろーい
こういう話好きです・・
クリアーのサーフボード・・ちょっと怖いです
あ・・どこぞのCMで透明の飛行機に桃井かおりが乗ってませんでした?
あれは無理なのかしら?
Posted by ちょーくちょーく at 2011年01月30日 21:11
ちょーくさん

お疲れやまです。
ありがとうございます。
あれって、モビットのCMかなんかじゃなかったかしら?(笑
透明性がなんたらかんたらとか…。(笑
あんがい、いけるかもね…。なんちてっ
Posted by スー兄(にい)やんスー兄(にい)やん at 2011年01月30日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特殊な高透明FRP樹脂とか…。
    コメント(2)