2010年01月25日
Dr.パルナサスの鏡とか…。
どうも。
たまに、公開したての映画とか気になってたりする。
そう。
スーにいやんです。
先だっての話し…。
で、これ。

ジョニーデップいい感じですね~。
ジュード・ロウもいい味出してたな~。
内容は、英国作品だけになかなか難解ですな。
でも、ストレートに楽しめます。
あんまり難しいこと考えないで、観た方が良いですね。

まあまあ、良かったですよ~。
ただ気になったのが、有楽座は静岡では老舗の映画館ですが、さすがに施設的に集中して映画見れません。
左右にある、ドアで人が出入りするたびに通路にある自販機の明かりが入り込んで…。
興ざめしちゃうのね…。
やはり、映画は最新施設の方が音響面でも映像面でもいいかと。
まあ、お金払って観るのが映画なんで、施設選びも考えないといけませんね~。
そう考えると、老舗映画館も営業的に厳しい状況とは思いますが、改善して欲しいです…。

たまに、公開したての映画とか気になってたりする。
そう。
スーにいやんです。
先だっての話し…。
で、これ。
ジョニーデップいい感じですね~。
ジュード・ロウもいい味出してたな~。
内容は、英国作品だけになかなか難解ですな。
でも、ストレートに楽しめます。
あんまり難しいこと考えないで、観た方が良いですね。

まあまあ、良かったですよ~。

ただ気になったのが、有楽座は静岡では老舗の映画館ですが、さすがに施設的に集中して映画見れません。

左右にある、ドアで人が出入りするたびに通路にある自販機の明かりが入り込んで…。
興ざめしちゃうのね…。

やはり、映画は最新施設の方が音響面でも映像面でもいいかと。
まあ、お金払って観るのが映画なんで、施設選びも考えないといけませんね~。
そう考えると、老舗映画館も営業的に厳しい状況とは思いますが、改善して欲しいです…。

Posted by スー兄(にい)やん at 07:33│Comments(0)
│映画ネタ