2009年10月21日
いろんな虫もやってきます…。
どうも。
最近、カメムシが多くありません?
あと、タカラダニって知ってます?
目が良いんで、小さい虫とかも見つけてしまう。
そう。
スーにいです。
先だっての話し…。
真っ赤から朱色で、1㎜径ぐらいの見た目極小のクモみたいな生き物…。
すごく気になるの…。
先日、倉庫入口で単体で行動してるヤツを発見っ!
なんじゃこりゃっ!ちいさっ!めっちゃちいさっ!
なのに、朱色なんで超目立つ…。
良く見てると、その移動速度がハンパなく早いっ!
あの体長からみて人間に例えたら尋常じゃない速度かと…。
まあ、人畜無害らしいのでほっときます。
で、今回は…。
カマキリ…。

材料出そうとして、遭遇すると。
なんで、こんなとこにって…。思うのね。

最近、カメムシが多くありません?
あと、タカラダニって知ってます?
目が良いんで、小さい虫とかも見つけてしまう。
そう。
スーにいです。
先だっての話し…。
真っ赤から朱色で、1㎜径ぐらいの見た目極小のクモみたいな生き物…。
すごく気になるの…。
先日、倉庫入口で単体で行動してるヤツを発見っ!

なんじゃこりゃっ!ちいさっ!めっちゃちいさっ!
なのに、朱色なんで超目立つ…。
良く見てると、その移動速度がハンパなく早いっ!
あの体長からみて人間に例えたら尋常じゃない速度かと…。

まあ、人畜無害らしいのでほっときます。
で、今回は…。
カマキリ…。
材料出そうとして、遭遇すると。
なんで、こんなとこにって…。思うのね。
Posted by スー兄(にい)やん at 07:03│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
おはようございます☆(*´▽`*)ノ
あ、タカラダニというのですね!あの赤い小さい虫。よく見ます〜。
我が家はまだカブトムシが元気!
あ、タカラダニというのですね!あの赤い小さい虫。よく見ます〜。
我が家はまだカブトムシが元気!
Posted by 若女将りんちゃん at 2009年10月21日 07:16
りんちゃん
お疲れ様です。
そそ。
私も気になってて調べたら、ダニのなかまらしいんです。
普段は、花粉とか食べてるらしく、生態にまだ謎が多いらしいです。
しかし、まだカブトムシが元気とは…。
すごいですね。
お疲れ様です。
そそ。
私も気になってて調べたら、ダニのなかまらしいんです。
普段は、花粉とか食べてるらしく、生態にまだ謎が多いらしいです。
しかし、まだカブトムシが元気とは…。
すごいですね。
Posted by スー兄(にい)やん
at 2009年10月21日 12:39
