2009年06月21日
秘密基地とか…。(前編
どうも。
たまに、とある秘密基地とかなんかに、行っちゃったりしません? しちゃいます…。
先だっての話し…。
お隣の県のお客様にて…。
サンプル作りとテスト施工を兼ねて、工房にて作業いたしました。
その時、お客様から「○○○のアトリエ行った事あったっけ?」
私「へっ?○○○のアトリエですか?初耳ですけど…。」
サンプルの、初期硬化時間待ちを利用して。
じゃあ、行きましょうって事になりまして…。
現地までに、到達するコースA・B・Cと3コースある中、Aコース最短をチョイス。
山中、道なき道を走って行きます…。
途中、ゴルフ場の下なんかも通過しながら…。
到着です…。
で、これが…?いかにもです…。秘密っぽいです。草ぼうぼうだし…。

手前の車は関係ありません…。
で、ここは何の施設かと言いますと…。そう。秘密基地…。
何が行われてるのでしょう?
で、コレッ!
何に見えます?

そう。ここは。飛行機の製造加工工房だったりします…。
飛行機ですよっ!
ふつう飛行機造りますっ?
そう。造るんですよ~。造っちゃうんですよ~。

この機体は、訊くとドイツから輸入品で、この機体で最後のロット。日本に唯一のモノです。
なぜドイツかというと、単位がミリで出来ているから便利だそうです。
さすが、ものづくり大国同士、日本とドイツは気が合うみたいですね…。

ウチのコーティング材料も使ってもらいます…。
にゃははははっ

たまに、とある秘密基地とかなんかに、行っちゃったりしません? しちゃいます…。
先だっての話し…。
お隣の県のお客様にて…。
サンプル作りとテスト施工を兼ねて、工房にて作業いたしました。
その時、お客様から「○○○のアトリエ行った事あったっけ?」
私「へっ?○○○のアトリエですか?初耳ですけど…。」
サンプルの、初期硬化時間待ちを利用して。
じゃあ、行きましょうって事になりまして…。
現地までに、到達するコースA・B・Cと3コースある中、Aコース最短をチョイス。
山中、道なき道を走って行きます…。
途中、ゴルフ場の下なんかも通過しながら…。
到着です…。
で、これが…?いかにもです…。秘密っぽいです。草ぼうぼうだし…。
手前の車は関係ありません…。
で、ここは何の施設かと言いますと…。そう。秘密基地…。

何が行われてるのでしょう?
で、コレッ!
何に見えます?
そう。ここは。飛行機の製造加工工房だったりします…。

飛行機ですよっ!

ふつう飛行機造りますっ?
そう。造るんですよ~。造っちゃうんですよ~。

この機体は、訊くとドイツから輸入品で、この機体で最後のロット。日本に唯一のモノです。
なぜドイツかというと、単位がミリで出来ているから便利だそうです。
さすが、ものづくり大国同士、日本とドイツは気が合うみたいですね…。
ウチのコーティング材料も使ってもらいます…。

にゃははははっ

Posted by スー兄(にい)やん at 18:33│Comments(0)
│つぶやき