先だっての手話ライブが、がんばっテレビで配信なぅ!!!
今日も、どうも。
自分が観に行った、ライブとかがネット配信されてたり、DVD化されてたりすると…。
なんかちょっと嬉しい気分になったりしない?
するよね…。
先だっての話し…。
東海エリアの国内国外問わず、頑張っている人達を応援する放送局!
そうっ!
その名も、「がんばっテレビ」の中の「The Shadow's TV」で…。
せんだって、にいにいが観てきたライブ映像のダイジェスト版が…。
配信されてりゅ~~~っ!
激嬉しい…。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
(人-)謝謝(-人)謝謝
がんばっテレビ
せんだって、名古屋は車道の「CLUB 3STAR」で行われた、「ぶるぶるきちゃうぜっ!!!Vol.6」に行ってきたんだけど…。
ホンモノの手話ライブってのはこんな感じなんだよと…。
ちょっと、雰囲気を味わっていただければなと、思ったり…。(^^ゞ
一発目の手話バンド「こころおと」さんの代表FATMAN(CODA)さんが盛り上げてくれますっ!
手話を駆使するデフボーカルに注目して下さいっ!
動画載せとくかし…。v(*'-^*)bぶいっ♪
ロングバージョン
ネリチャギ最高~♪v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
左のベースのアユム氏が…。(^_-)-☆
オモロなんだよ~♪
ダイジェスト
ショートバージョン
このネリチャギの説明の時に、名古屋在住でろう者の映画監督「今村彩子」氏が…♪
手話通訳されてた~♪♪と、思うんだけど…。(^_^.)
(⌒▽⌒;) オッドロキー
そして、これまたすばらしい個性的キャラが際立つ…。
手話ロックバンドの「ブライトアイズ」の世界の手話講座…♪
いいでしょ~。\(^o^)/
すっごく楽しい…。(^_-)-☆
どうですか?
手話を学ぶ者として、こういった情報の伝播もありなんじゃないかなと思ったり…。
大多数の人が、手話ライブって何?みたいな…。ね…。
わからんよね、実際見ないとさ…。
ほんのさわりだけでも、観てもらって、手話に興味を持ってもらって…。
手話を学んでもらえたらいいと思う…。
入り口やきっかけなんか、なんでもいい…。
重要なのは、心の中にある「パッション」であって…。
なにか、突き動かされる物があれば…。
一歩前へ踏み出してみればいいと思う…。
門はつねに開かれている…。
共に歩まん、その先の向こうへ…。
なーんてなっ (〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
ちょこっと、○○もいい顔して映ってた…。(笑
ってな、感じでどうだろうか…。
手話バンド こころおと
http://www.kdn.ne.jp/~kokoro/index.html
ネリチャギ
http://nerichagi.jimdo.com/
手話ロックバンド BRIGHT EYES super-duper
http://kimuyan.web.fc2.com/BRIGHT_EYES/index_top.html
がんばっテレビ
http://town-page.jp/gambatv/
マイ@タウン
http://town-page.jp/index.php
今井彩子監督公式サイト
http://studioaya.com/
関連記事