どうも。
前々から、気になっておりました、「Cirque du Soleil - KOOZA」ですが…。
やっとで、行って来れました…。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
しかし、あれですな…。
東京最終公演という事で…。
かなり混んでると思われましたが…。
会場に着いたら、当日券も売ってるっぽかったけど…。(笑
(゜∇゜ ;)エッ!?
まだ売ってるの?って感じがしたけど…。
あんがい、そんなもんかもしんない…。(笑
まあ、にいにいの場合何ヶ月も前からの準備だし…。v(*'-^*)bぶいっ♪
先だっての話し…。
代々木公園の通り隔てた隣に…。
その会場はあるんですね~。
こんな感じにね…。
通り挟んでるんで、ちょい見難いかもだけど…。
巨大なテントが設営されてます…。
そう。
ここが、会場ね…。
エントランス入ると、既に混雑してる…。
グッズ・ショップには人だかりだし…。
ものすごい熱気ですな~。
この熱気…。発電に使えないかな…。(*≧m≦*)ププッ
冠にダイハツさんが付いてますので…。
メインスポンサーのPRもね…。
トリックスターがでかでかと…。
この、ラッピングで売り出せばいいのに…。(笑
あんがい、売れたりして…。(爆
内容については、ネタバレご容赦なので…。
演目次第のパンフはあったほうがいいかもですよ…。
演目の内容とKOOZA関係者のインタビューとか…。
内容盛りだくさんです…。
にいにいが、気になってたキャラ…。
「トリックスター」とか…。
この物語は、王国を少年が冒険する、て・き・な…。
感じなんだけど…。
この、とぼけたクラウンと大ボケのキングがオモロです…。
観客を、巻き込んでの演目もあって、飽きる事無く進みます…。
途中、30分の休憩が入りますけど…。
前半と後半の演目ががらりと変わったり…。
演出の妙が、理解できたりして…。
満足・感動・大興奮の内容でした~。\(^o^)/
いや~。最高ですな~。
終わって、帰っていく人々の顔を見てると…。
みな、楽しそうだし…。
満足顔だった…。
それだけでも、このKOOZAの成功がうかがい知れるなと…。
感じた、にいにいであった…。
因みにこの後、にいにいにも魔法がかかったのか…。
○○に、奇跡を起こす…。
グッズ売り場横にあった、会場限定ストラップのガチャガチャで…。
にいにいが、シークレット品を出した…。
○○大喜び…。良かったね~。(笑
で、これ。
一番下の『ホイール・オブ・デス』…。
が、そうらしいけど…。
ホンマかいな?って、感じ…。
しかし…。
にいにいは、実は演目中で、コレが一番、ハラハラドキドキして…。
面白かった…。v(*'-^*)bぶいっ♪
思ったのは、サーカスと違い、演奏もライブ感があって…。
総体的に、かなり練られてるストーリー構成である事…。
各演者のパフォーマンスのクオリティが高く…。
大人が観て、感動が得られる事…。
とても、いい出来だと思うね…。
余談だけど…。
隣で観てた○○が言ってた…。
にいにい達の前列に居た禿頭の人とそのお仲間…。信じられない…。ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
開演中ずーっと寝てる…。(T_T)
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
そんなに眠たきゃ、来なきゃいいのに…。
高い昼寝代だこと…。(*≧m≦*)ププッ
でもさ…。
そういう人達って…。なんか興ざめだよね…。
その、人達ってば…。
拍手もしなけりゃ、演目も注して観てる訳でもなく…。
感動って言葉、知ってる?って、訊きたくなった…。(笑
まあ、どうでもいいけどさ…。
個人差って事かしら…。
まあさ…。
あの場で、観客として、興奮と感動を共有できる人…。
そうでない人…。
どちら側に、立てるだろうか?
にいにいは、断然楽しむ派だもんね~♪v(*'-^*)bぶいっ♪
にゃははははっ
あ、そうだ…。
外に出て、気が付いたか分からんけど…。
テントのてっぺんに、カナダの国旗がはためいてた…。
実は、このサーカスはカナダのサーカスなのね…。
フランス語圏のケベック州なんだと…。
なるほどね~。
なにはともあれ、にいにい的には、大満足だったので~。(^_-)-☆
おススメですよ~。\(^o^)/
まあ、たまにはこんな感じでね…。
気になった方は、下記をどうぞ。
http://www.fujitv.co.jp/events/kooza/index.html