狂犬病の予防接種の時期…。

スー兄(にい)やん

2010年04月05日 15:00

どうも。

季節がら、狂犬病のお注射とフィラリアの血液検査など…。

にいです。

先だっての話し…。

日曜日と言う事もあって、動物病院混んでまして…。

様々な、犬種がいるんでオモロですな。

どの犬種も可愛いですね。

しかし、イカンと思うのが、無駄吠えをする子がたまに…。

飼い主の躾けの無さが問われます。

意味も無く、わんわん吠えたててる子見ると、飼い主にちょいとイラッときません?

瑠奈ぴーは、病院だと、にいの隣にちょこんと座って、ちゃんと待てます…。

そのとなりの、よその飼い主さんに良く話しかけられます…。


まあ、そんなこんなで…。

無事終えて、帰りしな…。

停車中の車にて…。

にいに、ベターって…。


病院行って、注射もしたから少し疲れたかな?


ウチの瑠奈ぴーってば、こう見えて。

小型犬に良くあると、獣医さんに言われた、ヘルニア持ちなの…。

治すには、当然手術が必要と言われ…。(T_T)

小さい体に、全身麻酔かけて、両足の大腿骨部の切開と縫合とか…。

なんだかな~。(~_~;)

可哀そうな気がして…。



獣医さんは、簡単にそう言うけど…。

にい的には、病気とか事故とか怪我ならまだしも…。



でもまあ、やはりひょんなことで「脱出」しちゃった腸管とかが戻れなくなっちゃた場合を想定すると…。

そっちの方が、恐ろしい…。

組織が壊死して、生命の危険性も出てくる…。(-_-;)



ということで、手術受けた方がいいのかな~。

って、悩みちぅ…。

関連記事