プレ葉ウォークとか…。
どうも。
たまに、郊外型ショッピングモールや量販店行ったりしません?
行っちゃいます…。
で、ここなんですけど。
浜北アピタに更に付け足したような感じで、まあまあの大きさです。
浜松エリアには郊外型の大型店舗が多く存在します。
かの有名な、志都呂ジャスコ。更に、市野のジャスコ。
K-mixで、ずみ氏がCMしてたりするサンストリート浜北とか…。
磐田には、プララも出来てしまったし…。
こんなにあったら、都市部の商店街がダメージをくらうわけです…。
人の流れと、車の流れが劇的に変わっちゃったり…。
志都呂なんか、ジャスコ周辺にコミュニティや住宅街が形成されちゃったりして、どんどん郊外型に
なっていってしまうんです…。
駐車場にも困らないし、映画もアミューズメントも物販や生活品がほとんどそろう…。
もともとの、街場中心部の繁華街はどうなっちゃうんだろって…。
思ってしまうわけです…。
関連記事